06/
2025
19
第46回安全衛生協力会総会・安全大会
令和7年6月11日(水)那須土木・伊藤電設安全衛生協力会総会・安全大会がが開催されました。
安全大会とは「建設現場や工事現場で働く労働者を災害から守るため、労働者の安全に係る意識を深め、その意識づくりを行うために開く」とされ毎年安全衛生協力会の皆様と共に開催しております。
安全祈願→総会→安全講話という日程でした。
6月だというのに連日30℃超、例年以上に暑く梅雨入りしたはずなのに猛暑日が続いたりと、暑さ、気温、熱中症に関するニュースが毎日流れています。他人事のように見聞きしていた熱中症が今はごく身近な危機的問題となってきています。
万が一、熱中症のおそれのある労働者がでてしまった場合、早期に見つけ、その状況に応じ迅速かつ適切に対処することにより重篤化を防止する目的で「報告体制整備」「実施手順作成」「関係者への周知」が今年6月1日より事業者に義務付けられました。
作業される方々が安心して、安全に働けるよう周知、徹底させて快適な現場環境をつくっていけたらと思います。




